はじめてのお客さま限定の特別オファー
「マルチプロテイン」を、定期コースにて購入される方限定の特別価格!
最新のプロテインをいち早く入手して、その飲みやすさを実感してみませんか?
ご安心ください。
購入回数の約束や、解約に伴う違約金などは一切ありません。
定期コースについて
- ご指定の頻度に合わせて、定期的に商品をお届けします。
- いつでも一時停止、再開、お届けサイクル、組合せフレーバー/数量変更、解約可能です。
- 初回購入分は解約・キャンセルできません。
- 次回お届け日や数量など、定期コースのご変更は「発送予定日」の【7日前】までにお手続きください。
- 初回特別価格は1世帯につき初回1袋限りとなります。
まずはお試し
今回だけのお試しとして、1袋からご購入できます。
お届けについて
ミックスベリー、塩チョコ、黒蜜きなこはネコポスでのお届けとなります。お届け日のご指定はできませんが、ポストに投函されますので不在時でもお受け取りいただくことができます。塩抹茶、プレーンは宅急便コンパクトでのお届けとなり、ミックスベリー、塩チョコ、黒蜜きなことパッケージサイズ、デザインが異なります。(サイズによる内容量の違いはございません。内容量は全フレーバー240gに統一されておりますので、ご安心ください。)
マルチプロテインがテレビで紹介されました!
マルチプロテインは、日本茶専門カフェスタンド「CRAFT TEA」の「クラフトティープロテイン」シリーズの原材料として採用されました。(各ドリンク商品にプレーン味がベースとして使われています)
その最新情報が、茶葉の産地として有名な静岡県の「静岡放送」で放送されました。
日本茶専門カフェが認めたプロテインをお試しください。
なぜ美容にプロテイン?
メリハリのある女性らしいカラダのライン。
それは、皮膚の下にある筋肉が造りだしているんです。その筋肉の材料はたんぱく質。
みんなが気になるダイエット。
余分なエネルギーは筋肉で消費されるので、やはりたんぱく質が重要なんです。
女性の美しさの象徴である髪の毛や肌、爪…。
すべて、たんぱく質から作られているんです。
女性の美しさにとって
大切なたんぱく質。
それなのに…日本人女性の
たんぱく質摂取量は減っているんです。
ほぼ全ての年代で、20年前と比べて女性のたんぱく質摂取量が下がっています。
(出典:厚生労働省「国民健康・栄養調査」)
だから、おいしくて
毎日続けられる、美容のための
「マルチプロテイン」なんです。
注目!「マルチプロテイン」のマルチな魅力
圧倒的な溶けやすさ!
粉末のプロテインというと、溶けにくくて取り扱いに困りませんか?プラスチックのシェイカーでシャカシャカ振って飲むのが普通ですが、いかにも「プロテイン飲んでます」という感じで目立ちますよね。
マルチプロテインは、日常のドリンクとして飲んでいただくために、溶けやすさにこだわりました。プロテインでは珍しい顆粒構造にすることで、さっと溶けて手軽に飲めるプロテインになっています。
まずはその溶けやすさを動画でご確認ください!
※映像は開発段階の商品を使った実験風景です。
※溶け残りしないことを必ずしも意味しません。必要に応じてシェイカーやミキサー、ハンドブレンダーなどを用い、よく溶かしてお飲みください。
マルチな栄養
マルチプロテインには1食あたり11g以上のたんぱく質に加え、ビタミン類やミネラル類が入っています。
特にビタミン類は1食分(標準17g)で、成人女性の1食の所要量の大部分を摂取することができます。
日本人の食事摂取基準(2020年版)30~49(歳) 女性の摂取基準より
※1日の摂取基準の1/3量を一食分としています。
白砂糖不使用なのに美味しい
マルチプロテインは、すべてのラインナップで製造において、糖として吸収される甘味料を使用しておりません。
「塩抹茶」は、かすかな塩味を含ませることで味に深みが出て、カフェで飲む抹茶ドリンクのような、ほっと落ち着く風味。
「プレーン」も、素材の味が感じられる「おいしい美容食」として楽しんでいただけます。
※今後、複数のフレーバーを追加予定ですのでお楽しみに!
しかも、髪や肌にうれしい!
わたしたちの髪や肌を形作っているのも、実はたんぱく質=プロテイン。たんぱく質が足りないということは、日々生まれ変わっている髪や肌の材料が足りないということ。
マルチプロテインは、通常のプロテインに加え、毛髪に多く含まれるケラチンと、肌に多く含まれるコラーゲンを強化しています。
さらに、細胞の再生・ターンオーバーに関連するミネラルである鉄分と亜鉛も含んでいるため、あなたの髪や肌をしっかりサポートします。
管理栄養士 武井香織
- ビタミンアドバイザー、温活研究家としても活躍
- NHK文化センターにてセミナー開催や、食に関するコラム執筆など
プロテインというと「筋トレしている人が飲むもの」と思いがちですが、筋肉だけではなく、肌や髪の毛など、美容に重要な部位もたんぱく質(プロテイン)できています。
「マルチプロテイン」は、たんぱく質に加えて、ケラチン、コラーゲンペプチド、ビタミンやミネラルを含んでいるので、お肌や髪によさそうな印象があります。
また、溶けがよく、プレーンは味に癖がないので料理にも活かして欲しいですね。シチューやカレーだけではなく、お味噌汁や和食など素材を大切にする料理の味も邪魔しません。
たんぱく質は植物性×動物性のいいとこ取り
マルチプロテインでは、大豆由来のソイプロテインと、牛乳由来のホエイプロテインをバランスよく配合。
腹持ちが良く、ゆっくり吸収されるソイプロテインと、溶けやすく、吸収も早いホエイプロテインのいいところを組み合わせました。
よくお受けするご質問
厚生労働省によると、推奨される1日のたんぱく質摂取量は、大人の女性で50gとされています。
妊娠中は、妊婦自身やお腹の赤ちゃんのために、この摂取量に加えて「妊娠中期には+10g、後期では+25g」、たんぱく質を普段より多く摂る必要があります。
食欲が落ちたり、食事だけで十分なたんぱく質が摂れないときは、プロテインに頼るのもひとつの方法です。
ただし、他にサプリメントや補助食品を併用されている場合などは、「葉酸」の栄養素摂取量にご注意ください。
また、食物アレルギーをお持ちの方は、各原材料をご確認の上、お召し上がりくださいませ。
- 葉酸について
- 厚生労働省によると、1日あたりの葉酸の摂取量は、妊娠中=480㎍、授乳中=340㎍、また摂取上限は900㎍とされています。
マルチプロテインは1食分17gあたり170㎍の葉酸を含有しておりますので、食事や他に摂取されているサプリメント等と合計して、摂取上限値を超えないようご注意ください。また、葉酸を含むお薬などを処方されている場合は、あらかじめ担当医にご相談の上でお召し上がりいただくことをおすすめします。
※上記摂取推奨量は、厚生労働省の2015年版栄養摂取基準を元に算出しています。
「溶けやすい」「美味しい」「栄養が摂れる」をすべて実現した、パウダータイプのプロテインです。
お水やお湯、牛乳などお好きな飲み物に溶かしてお飲みいただけます。
プロテインはたんぱく質のことで、髪や肌・筋肉のもとになる栄養素です。
たんぱく質に加えて、ケラチンやヒアルロン酸・プラセンタエキスなど髪や肌にうれしい成分も配合しております。
溶けやすさと美味しさにこだわっており、毎日のごほうびドリンクとしてカフェ感覚でも楽しめます。
1回分(スプーン1杯)で約10ℊのプロテインを摂取することができます。
プロテイン(たんぱく質)を摂取しただけで、筋肉ムキムキになることはありません。
筋肉ムキムキを目指すためには、ハードな筋トレとたんぱく質摂取を繰り返す、特殊なトレーニングが必要です。
たんぱく質は筋肉に限らず、全身をつくる原材料となりますが、現代人の多くはたんぱく質不足と言われています。
美しく健やかな毎日を保つためにも、「マルチプロテイン」でしっかり、たんぱく質を補給しましょう。
マルチプロテインは低カロリー&低糖類プロテインですので安心してお召し上がりください。
「マルチプロテイン」は食品ですので、いつでもお召し上がりいただけます。
<おすすめシーン>
▼置き換えダイエットに
マルチプロテインで一食置き換えることで、栄養を摂りながらカロリーを抑えることができます。
▼おいしい美容食品として
大人の女性の美容にうれしい成分がたっぷりなので、おいしい美容食品として楽しんでいただけます。
▼運動の前後に
運動の前後にたんぱく質豊富なマルチプロテインを摂ることで、適度な筋肉がつき、痩せやすい健康的な体に。
ホットでもおいしくお飲みいただけます。
ただし、たまごが熱によって固いゆで卵になるように、プロテインも熱を加えると固まりやすいという性質があります。
栄養素としてはまったく問題ございませんが、ダマになりやすく溶けにくくなる場合がございますので、ぬるめの温度でお試しいただくのがおすすめです。
原料表示をご覧いただき、アレルギーをお持ちの方はお避け下さい。
また原料表示以外の食品に対するアレルギーのある方は念のため医師にご相談されることをおすすめいたします。
<アレルギー物質>
特定原材料7品目:乳
特定原材料に準ずるもの21品目:大豆・ゼラチン・豚肉
マルチプロテインはこんな会社が作っています
敏感肌ヘアケア市場(2020年)売上第1位、モンドセレクション8年連続 金賞受賞、シリーズ累計200万本を突破。
人気のヘアケアブランド「マイナチュレ」を運営するレッドビジョンから生まれたプロテインブランド商品です。
※プラカップの商品はマルチプロテインと日本茶専門店「CRAFT TEA」とのコラボレーション企画商品のものです。
全国のお店でもマルチプロテイン拡大中!
毎日飲むプロテインだから…
お客様の安心安全のための品質管理
マルチプロテインは日本国内のGMP認定工場で製造されています。
GMPとは製造所における製造管理品質、管理基準を指します。
厚生労働省が定めた基準を遵守し、クリアした工場だけに与えられる認定です。
日本製の高品質なプロテインをお客様にお届けいたします。
安心してお召し上がりください。
選べる5つのフレーバー
「プレーン」は甘味や香りをつけていませんが、素材の味が感じられ、栄養成分もしっかり入った「おいしい美容食」になっています。
「塩抹茶」は落ち着いた抹茶の香り。かすかな塩味を含ませることで味に深みが出て、ほっと落ち着く風味に。牛乳に溶かしてホットで飲むと、まるでカフェで飲む抹茶ラテのようです。
ベリーの爽やかな香りと口の中に広がる甘酸っぱさをお楽しみいただけます。
さっぱり飲みたいときにオススメのフレーバーです。
「塩チョコ」は大人の女性に満足していただける甘すぎない本格的なチョコレート味です。
お塩を少し加え、チョコレートの素材がもつ深い味に仕上げました。
「黒蜜きなこ」は甘党の方におすすめです。
きなこと黒蜜のバランスや牛乳で割った時の美味しさに徹底的にこだわりました。
カフェでいただくようなご褒美ドリンクとしてお召し上がりいただけます。
さあ、美的プロテイン生活を
始めましょう!
定期コースだから続けられる
日々の栄養補給は、続けられるかどうか、習慣化できるかがポイント。
マルチプロテインは、定期的にご自宅に商品をお届けする定期コースがおすすめです。送料は無料、価格もだいぶお得になっています。
購入回数の約束や、解約に伴う違約金などは一切ありませんので、お気軽にお申し込みください。

はじめてのお客さま限定の特別オファー
「マルチプロテイン」を、定期コースにて購入される方限定の特別価格!
最新のプロテインをいち早く入手して、その飲みやすさを実感してみませんか?
ご安心ください。
購入回数の約束や、解約に伴う違約金などは一切ありません。
定期コースについて
- ご指定の頻度に合わせて、定期的に商品をお届けします。
- いつでも一時停止、再開、お届けサイクル、組合せフレーバー/数量変更、解約可能です。
- 初回購入分は解約・キャンセルできません。
- 次回お届け日や数量など、定期コースのご変更は「発送予定日」の【7日前】までにお手続きください。
- 初回特別価格は1世帯につき初回1袋限りとなります。
まずはお試し
今回だけのお試しとして、1袋からご購入できます。
お届けについて
ミックスベリー、塩チョコ、黒蜜きなこはネコポスでのお届けとなります。お届け日のご指定はできませんが、ポストに投函されますので不在時でもお受け取りいただくことができます。塩抹茶、プレーンは宅急便コンパクトでのお届けとなり、ミックスベリー、塩チョコ、黒蜜きなことパッケージサイズ、デザインが異なります。(サイズによる内容量の違いはございません。内容量は全フレーバー240gに統一されておりますので、ご安心ください。)
- 原材料(塩抹茶)
- 植物性たん白(植物性たん白、植物油脂)(大豆を含む)、乳たん白、抹茶、ゼラチン、食用植物油脂、デキストリン、脱脂粉乳、食塩、ケラチン加水分解物、さとうきび抽出物、ビタミンE含有植物油、ヒアルロン酸、豚プラセンタエキス、亜鉛含有酵母/トレハロース、リン酸Ca、乳化剤、甘味料(ステビア、ソーマチン)、増粘剤(プルラン)、V.C、パントテン酸Ca、香料、ヘマトコッカス藻色素、V.B6、V.B1、V.B2、葉酸、ピロリン酸鉄
- 原材料(プレーン)
- 植物性たん白(植物性たん白、植物油脂)(大豆を含む)、乳たん白、マルチトール、ゼラチン、デキストリン、ケラチン加水分解物、さとうきび抽出物、ビタミンE含有植物油、ヒアルロン酸、亜鉛含有酵母/リン酸Ca、乳化剤、増粘剤(プルラン)、V.C、パントテン酸Ca、ヘマトコッカス藻色素、V.B6、V.B1、葉酸、ピロリン酸鉄
- 原材料(ミックスベリー)
- 大豆たんぱく末、ホエイたんぱく末、還元麦芽糖水飴、コラーゲンペプチド、クランベリー粉末(デキストリン、クランベリー濃縮果汁)、ケラチン加水分解物(ケラチン加水分解物、デキストリン)、ビルベリーエキス末、酵母(亜鉛含有)/クエン酸、香料、リン酸三Ca、甘味料(ステビア)、ヒマワリレシチン、V.C、パントテン酸Ca、V.E、ヒアルロン酸、クエン酸第一鉄Na、ヘマトコッカス藻色素、V.B6、V.B1、葉酸、(一部に乳成分・大豆・ゼラチンを含む)
- 原材料(塩チョコ)
- 大豆たんぱく末、ホエイたんぱく末、還元麦芽糖水飴、ココアパウダー、コラーゲンペプチド、ケラチン加水分解物(ケラチン加水分解物、デキストリン)、酵母(亜鉛含有)/香料、食塩、リン酸三Ca、甘味料(ステビア)、ヒマワリレシチン、V.C、V.E、ヒアルロン酸、パントテン酸Ca、クエン酸第一鉄Na、ヘマトコッカス藻色素、V.B₆、V.B₁、葉酸、(一部に乳成分・大豆・ゼラチンを含む)
- 原材料(黒蜜きなこ)
- ホエイたんぱく末、大豆たんぱく末、黒糖、還元麦芽糖水飴、コラーゲンペプチド、ケラチン加水分解物(ケラチン加水分解物、デキストリン)、酵母(亜鉛含有)/香料、リン酸三Ca、ヒマワリレシチン、甘味料(ステビア)、V.C、V.E、ヒアルロン酸、パントテン酸Ca、クエン酸第一鉄Na、ヘマトコッカス藻色素、V.B6、V.B1、葉酸、(一部に乳成分・大豆・ゼラチンを含む)